Contents
「目次」自動作成プラグイン【Table of Contents Plus】
WordPress(ワードプレス)で目次が自動作成できるプラグイン【Table of Contents Plus】のご紹介。
ワードプレスで目次を表示させるメリットとして、
Google検索の結果に目次が表示されたりすることや、検索対策としても有効であったりなど、目次がある方が、ユーザーも見やすいです。
簡単に目次を表示させたいというケースでプラグインを使用してと考えている方へ参考になればです。
目次表示のイメージ
「Table of Contents Plus」プラグインのダウンロード
①WordPress(ワードプレス)管理画面で、プラグインの新規追加をクリック。
②プラグインの検索で「Table of Contents Plus」と検索。
③下記プラグインを「今すぐインストール」をクリックしてダウンロード。
※添付はすでにダウンロード済みの為、「有効」と表示されています。
「Table of Contents Plus」プラグインの設定
①WordPress(ワードプレス)管理画面で、「インストール済みプラグイン」の画面を開き、「Table of Contents Plus」のエリアで、「設定」をクリック。
②設定画面にて任意の設定を行い、下部にある「設定を更新」をクリック。
「Table of Contents Plus」プラグインの設定内容
・表示条件とは
見出しが〇個以上の際に【目次】を表示させるという設定。
・「以下のコンテンツタイプを自動挿入」項目
上記添付では、「post」「page」にチェックが入っていますが、簡単に説明すると、「投稿」ページと「固定ページ」の記事で目次を出しますよという設定です。
「post」:「投稿」記事
「page」:「固定ページ」記事
・プレゼンテーションとは
目次のデザインもいくつか用意されています。
以上の設定で、このサイトでも使用しているような見出し記事が簡単に表示されるようになります。
ご参考まで。